論述のパソコン化の道 その2
GinSanaさん
(No.1)
※IPAとは直接関係はありません・・・が、もしIPAが論述のCBT化をまじめに考え出したら、モデルケースとして使われるかもしれない、くらいの話です。
1年前、法務省が論述のCBT化を発表
https://www.pm-siken.com/bbs/0139.html
してから、最近PCの仕様が出てきて、ちょっと見ていたら
「コピー、貼り付け、検索等のドキュメント編集に係る一部機能は使用できるようにする予定」
「ただし、Windowsのキーボードショートカットキー機能は使用できないようにする予定」
IPAが真似するとは思えませんが、ショートカットキーを潰すか?とびっくりしちゃいましたね。
大学生とかじゃ、まあたしかにctrl+cも使わないかもしれないけど・・・。
IPAも予算がないとかいってる場合じゃないんじゃないの、とは思うのですけどねえ。
1年前、法務省が論述のCBT化を発表
https://www.pm-siken.com/bbs/0139.html
してから、最近PCの仕様が出てきて、ちょっと見ていたら
「コピー、貼り付け、検索等のドキュメント編集に係る一部機能は使用できるようにする予定」
「ただし、Windowsのキーボードショートカットキー機能は使用できないようにする予定」
IPAが真似するとは思えませんが、ショートカットキーを潰すか?とびっくりしちゃいましたね。
大学生とかじゃ、まあたしかにctrl+cも使わないかもしれないけど・・・。
IPAも予算がないとかいってる場合じゃないんじゃないの、とは思うのですけどねえ。
2024.08.05 22:59
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。