投稿する

PM未経験者の受験 [0035]

 まっちさん(No.1) 
昨秋の応用情報に受かったので高度の受験を考えてるのですが、どれを受けようか迷っています。

応用を受けての感覚と過去問をザッと見た感じで、プロジェクトマネージャか情報処理安全確保支援士かなぁと思ったのですが…

プロジェクトマネージャは午後Ⅱが論述式で、自身の経験に沿って回答する必要がありますよね。
しかし現在私は26歳5年目でまだ下っ端…プロジェクトマネージャの経験などありません。

さすがに無謀でしょうか?

合格者の平均年齢が30代後半というデータからしても、私が受けるにはまだ早いでしょうかね。。

下っ端の私には情報処理安全確保支援士の方がまだ可能性あるでしょうか?

よろしければアドバイスください!
2018.01.21 02:17
テリモトさん(No.2) 
応用情報に合格されたのでしたら、プロマネの方を受験されることをオススメします。
会社側・人事側からみれば、応用情報取得された方が、似たレベルの資格を他に取得しても、あまり評価しません。
プロマネやITストラテジストは違い、しっかりと評価されると思います。
2018.01.21 22:40
通りすがりの者さん(No.3) 
プロジェクトマネージャ、情報処理安全確保支援士とも、IPAの分類では高度試験でレベル4ですが、私はちょっと違うと思います。午後Ⅱが論述式の試験はレベル5と言ってもいいほど難関です。会社によりますが、評価も一味違うでしょう。

それから、自分はどちらが得意(実践ではなく試験が)かということです。そのために、午前Ⅱや午後Ⅰではなく、午後Ⅱの過去問が解けそうかどうかを判断します。プロマネの午後Ⅱには、プロマネのベテランである必要はありません。架空のストーリでもいいから、3000字程度の論文を最低2つ準備して覚え、試験場で出題テーマに合わせて即興でアレンジできることが必要です。

ダメでも再度受験する覚悟があるなら、プロマネは春だけということもありますので、春にプロマネ、秋に安全、という作戦もあります。
2018.01.23 14:26
 まっちさん(No.4) 
お2方とも、ご丁寧にありがとうこざいます。
どちらのご意見もとても参考になりました。

プロジェクトマネージャの方が評価されるというご意見を読んで、拠点長が「リーダーに適した人材がいなくて困っている」とこぼしていたのを思い出しました。
会社から求められているのはプロジェクトマネージャの方かもしれません。

架空のストーリーでも良いとは目から鱗でした。
論述はあまり得意ではありませんが、事前に用意しておけばなんとかなるかもしれないという気がしてきました。

ベテランである必要はないとのお言葉に、少し自信が持てました。

プロジェクトマネージャをしっかり勉強して合格し、リーダーの知識を少しでも取り込んで会社に貢献できればと思います。

お2方とも、本当にありがとうございました。
2018.01.23 16:57
はなさん(No.5) 
回しモンじゃないですが、午後2はtac出版の「最速の論述対策」という本がオススメです。
使えるフレーズ等がまとめられていて、実務経験が少ない人には特に良いかと。
何より読んでいてやる気にさせられます。
私はこれで4月に臨みます。
2018.01.29 01:27
 まっちさん(No.6) 
はなさん、ありがとうございます!
レスに気付かず…遅れてすみませんでした。

午後Ⅱの対策、どうしたらいいものかと思っていたところでした。
さっそく見てみます!
助かります!

お互い頑張りましょうね(^_^)
2018.02.17 08:00
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2017-2024 プロジェクトマネージャ試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop