HOME»プロジェクトマネージャ試験掲示板»ありがとうございました
投稿する
試験お疲れでした。
午後2問1選択されましたか。しかも軌道修正からの完走ということで、素晴らしいです。
何といってもまずは書き上げることが大事ですよね。
自分は途中で迷ったり、細かい修正とかをしてしまって、時間をロスしがちで…来春SAの2回目を受けるつもりなので、改善していきたいです。
午後1は2社の解答速報が出ましたね。
自分は多分6割は取れてるかな…?という感じでしたが、午後1は過去の経験的に思ったより取れてたり、取れてなかったりするので、まあ、参考程度ですかね(^^;
お互い気長に結果を待ちましょう~
試験お疲れ様でした。
午後1の問1は第6感が働きましたか。
自分は今年のSA試験でコールセンターシステムの問題がやや易化だったので、その印象を引きずって安易に問1を選んだところ、途中で「失敗したかも!?」と若干後悔しました。苦笑
午後2の問1は、確かに内製の立場の方が書きやすいテーマかもしれないですね。
巷でも内製シフト、ローコード化の流れがあるので、内製の立場で書くテーマの出題が今後も増えていくのかもしれませんね。
また午後1からネタ仕込んでおかないと…
ありがとうございました [0131]
へいさん(No.1)
先週末、2回目のPM試験を受験してきました。
午前1は免除、午前2は自己採点76点で無事に通過しました。
前回に引き続き、過去問道場のおかげで、効率的に試験対策ができました。
管理人様、いつもありがとうございます!
去年は午後2がC判定で敗退。
今年は反省を活かして、午後2対策を重点的にして挑んだのですが…情けないことに、問ウの内容をまとめ切れずに時間切れでした。600字に到達できず、設問にも全く答えられていないので、ほぼ敗退確定。
2時間で書ききるトレーニングがまだまだ足りていなかったということだと思っています。
一応結果を待ちますが、めげずに、また来年も過去問道場に利用させていただき、再挑戦します。
午前1は免除、午前2は自己採点76点で無事に通過しました。
前回に引き続き、過去問道場のおかげで、効率的に試験対策ができました。
管理人様、いつもありがとうございます!
去年は午後2がC判定で敗退。
今年は反省を活かして、午後2対策を重点的にして挑んだのですが…情けないことに、問ウの内容をまとめ切れずに時間切れでした。600字に到達できず、設問にも全く答えられていないので、ほぼ敗退確定。
2時間で書ききるトレーニングがまだまだ足りていなかったということだと思っています。
一応結果を待ちますが、めげずに、また来年も過去問道場に利用させていただき、再挑戦します。
2022.10.12 09:09
とさん(No.2)
お疲れ様です。
今年は午後1も難しかったですね、、、
問1を選んで半分ぐらいしか取れませんでした。
午後2もステークホルダー攻めで、モジュール用意してた人は少なかったんじゃないでしょうか。
例年よりも午後1,2ともに甘めの採点になるとは思いますが、やはり手応えが悪いとハラハラしますねー
今年は午後1も難しかったですね、、、
問1を選んで半分ぐらいしか取れませんでした。
午後2もステークホルダー攻めで、モジュール用意してた人は少なかったんじゃないでしょうか。
例年よりも午後1,2ともに甘めの採点になるとは思いますが、やはり手応えが悪いとハラハラしますねー
2022.10.12 18:03
へいさん(No.3)
とさん
試験お疲れ様でした。
午後1はアジャイルにかなりふれてましたよね。
自分も問1は難しく感じました。問2が時事ネタも織り混ざっていて面白かったです。
午後2もだんだんこうなるんだろうなあ…と思わされる午後1でした。
午後2はご指摘通り、自分は問2にしたのですがネタの仕込み不足で、最初の組立に時間を取られてしまいました。
出そうなテーマは粗くでもモジュールを用意しておかないとですね。。
甘め採点になりますかね~三好さんのブログでも甘め予想が出てましたが、自分は問ウが本当に論文の体を成さない出来になってしまったので、残念ながら諦めモードです(^^;
とりあえずは何とか試験が終わってホッと一息というところで、結果が出るのを気長に待ちましょう!
試験お疲れ様でした。
午後1はアジャイルにかなりふれてましたよね。
自分も問1は難しく感じました。問2が時事ネタも織り混ざっていて面白かったです。
午後2もだんだんこうなるんだろうなあ…と思わされる午後1でした。
午後2はご指摘通り、自分は問2にしたのですがネタの仕込み不足で、最初の組立に時間を取られてしまいました。
出そうなテーマは粗くでもモジュールを用意しておかないとですね。。
甘め採点になりますかね~三好さんのブログでも甘め予想が出てましたが、自分は問ウが本当に論文の体を成さない出来になってしまったので、残念ながら諦めモードです(^^;
とりあえずは何とか試験が終わってホッと一息というところで、結果が出るのを気長に待ちましょう!
2022.10.12 19:11
PM補さん(No.4)
受験されたみなさんお疲れ様でした。
午後Ⅱでは問1を選びました。問2で章立てまでやったんですが、途中で行き詰まる感覚が襲ってきたため軌道修正しました。ここでのロスもあり、時間との勝負になりましたが、なんとか最後まで書き切りました。設問ウは、かなり汚い字になってしまったのが気掛かりですが、書けることは全部書いたつもりです。「機会と脅威」は、背中合わせになるような内容しか思いつきませんでしたね。〇〇が出来れば他社より優位になるが、他社に先に〇〇を達成されれば逆にピンチになると。作問者の意図とは違うのかも知れないと思いつつ、「事業環境の変化」は各社共通の事象をセレクトしたので、それにいち早く対応したところが勝者になるというストーリーです。プロマネというよりはストラテジスト寄りな話になってしまった気もします。そこが、どう採点されるかかなと思います。
その前に、午後Iを突破しないことには始まりませんけどね。
午後Ⅱでは問1を選びました。問2で章立てまでやったんですが、途中で行き詰まる感覚が襲ってきたため軌道修正しました。ここでのロスもあり、時間との勝負になりましたが、なんとか最後まで書き切りました。設問ウは、かなり汚い字になってしまったのが気掛かりですが、書けることは全部書いたつもりです。「機会と脅威」は、背中合わせになるような内容しか思いつきませんでしたね。〇〇が出来れば他社より優位になるが、他社に先に〇〇を達成されれば逆にピンチになると。作問者の意図とは違うのかも知れないと思いつつ、「事業環境の変化」は各社共通の事象をセレクトしたので、それにいち早く対応したところが勝者になるというストーリーです。プロマネというよりはストラテジスト寄りな話になってしまった気もします。そこが、どう採点されるかかなと思います。
その前に、午後Iを突破しないことには始まりませんけどね。
2022.10.13 08:25
へいさん(No.5)
>PM補さん
試験お疲れでした。
午後2問1選択されましたか。しかも軌道修正からの完走ということで、素晴らしいです。
何といってもまずは書き上げることが大事ですよね。
自分は途中で迷ったり、細かい修正とかをしてしまって、時間をロスしがちで…来春SAの2回目を受けるつもりなので、改善していきたいです。
午後1は2社の解答速報が出ましたね。
自分は多分6割は取れてるかな…?という感じでしたが、午後1は過去の経験的に思ったより取れてたり、取れてなかったりするので、まあ、参考程度ですかね(^^;
お互い気長に結果を待ちましょう~
2022.10.13 14:51
GinSanaさん(No.6)
午後1は問2と3にしました。1は第六感で避けた・・・
ベンダ系の所属だと、他社との競合ってのがあんまりないので、問1はすごい書きづらかったので問2にしました。自社開発だったら書きやすいんでしょうね。
まあ、問2は問2で、過大な期待ねえ・・・とか多少悩みましたけど、まあ書き上げました。
ベンダ系の所属だと、他社との競合ってのがあんまりないので、問1はすごい書きづらかったので問2にしました。自社開発だったら書きやすいんでしょうね。
まあ、問2は問2で、過大な期待ねえ・・・とか多少悩みましたけど、まあ書き上げました。
2022.10.13 17:06
へいさん(No.7)
>GinSanaさん
試験お疲れ様でした。
午後1の問1は第6感が働きましたか。
自分は今年のSA試験でコールセンターシステムの問題がやや易化だったので、その印象を引きずって安易に問1を選んだところ、途中で「失敗したかも!?」と若干後悔しました。苦笑
午後2の問1は、確かに内製の立場の方が書きやすいテーマかもしれないですね。
巷でも内製シフト、ローコード化の流れがあるので、内製の立場で書くテーマの出題が今後も増えていくのかもしれませんね。
また午後1からネタ仕込んでおかないと…
2022.10.14 09:01