投稿する

応用落ちてPM合格 [0159]

 ポンさん(No.1) 
応用午後、ギリギリで落ちました。
PMは年1なので、秋は応用ではなくPM受けようかと。
そんな人っているんかなー?って感じですが、
自分はそうですって方いますか?
2024.07.04 15:15
通りすがりさん(No.2) 
別の高度区分ですが、私と同僚の経験が参考になるかもしれません。


春AP受験で午後59点で不合格
秋AP受験で合格
春お休み(ベンダー資格は受けていた)
秋DB受験で合格

同僚
春AP受験で午後58点で不合格
秋DB受験で合格

同僚がスレ主様スタイルですね。AP優先した私は、同僚の1年後にDBを取ったことになります。
APを先に取るメリットとしては2つです。
会社からの合格の祝い金を貰えることと午前1が免除になることです。
祝い金は会社によりますが、うちの会社だと、AP→DBの順で取得すると、APでもDBでも祝い金がもらえますが、DB→APの順で取得すると、APの祝い金が出ません。
午前1免除については、高度区分はAPより試験時間が長いです。体力(集中力、手首と腰の耐久性)に自信がない場合、午前1の免除を狙った方がいいです。また、同僚によると、得点については午後2の次に午前1が心配だったそうです。

上記の理由で、個人的にはAPを先に取った方がいいと思います。
ただ、私もAP合格後、春受けたいものがなくて困ったので、年1の試験を優先したいのはよくわかりますし、高度区分を受ける人は春と秋で違うものを受けるわけなので、春はAP、秋はPMでもいいと思います。
2024.07.04 18:28
GinSanaさん(No.3) 
https://www.pm-siken.com/bbs/0152.html
みたいに、そんな感じの人もいます。
応用受けたけど落ちて、今までやってた支援士がもったいないからそのまま支援士に突っ走ってそのまま受かったとか、ふつうにあります。
文章のレベルは応用のプロマネ編とそんなに大差があるものでもないですが、
いろんな高度で必ず午後1をやると己の無力さに歯痒さを覚えるので、あきらめずに何回か繰り返し解いて頑張ってください。三好本をまじめにやれば大丈夫です。論述は三好本ほどやりきれないのでほどほどに。

午前1はやっぱり緊張しますね  なんせ応用と同じ問題でそんなに重きをおいてられないけど落とすとその先がパーで、午前2より覚えた気がしない、というのはよくあります。
プロマネの区分で午前1が鬼門って、よくある話で、比較的苦手と思われるテクニカルがまじめに聞かれるのがある意味午前1だからみたいですね。
2024.07.04 22:48
上原大輔さん(No.4) 
私も予想に反して応用情報の午後で落ちました…
(ちなみに応用情報の掲示板では犬井ヒロシという名前でスレ建てもしています笑)

しかし、応用情報の午前試験では72.5点を取れていたため、10月のプロマネ試験を受けようと思います!

応用情報に受かってると思ってもうすでにプロマネの午前2と午後1の勉強をしていたので笑

ポンさんお互い頑張りましょう!笑
2024.07.05 11:42
有識者さん(No.5) 
犬井さん

まずは現実から目を背けずに応用再度受験されるのかと思ってました。残念です。。
2024.07.08 06:04
有識者さん(No.6) 
有識者さんコメントありがとうございます。

言ってることが二転三転して申し訳ないですが、応用情報スレの方にも書き込んでますが、やっぱり応用情報再受験します笑

自分の実力不足ということが判明しましたし、階段を一段ずつ登った方がいいと思うので笑
2024.07.08 07:16
上原大輔さん(No.7) 
なぜか名前有識者になってました笑

No.6は上原大輔(犬井ヒロシ)のコメントです笑
2024.07.08 08:20
有識者さん(No.8) 
安心しました。それではAPの合格を心よりお祈り申し上げます。
2024.07.08 16:56
Mr. AWSさん(No.9) 
私は昨年、ITパスポート取得してそれのみでPM受かりました!!
2024.07.16 11:30

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2017-2024 プロジェクトマネージャ試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop