投稿する

PM試験感想 [0164]

 タロウさん(No.1) 
PM試験お疲れ様でした。
私は、初試験で打ちのめされた感がありましたが、
皆さんはどうでしたでしょうか?

◾️午前2
【感想】あれば
例年通りの難易度だったと思う。
◾️午後1
【選択】1.2
【感想】抽出すべき場所が被ってる問題が多い気がすしたんだけど気のせい?
◾️午後2
【選択】1
【感想】ア、イ、ウの境目が難しく、同じ内容を
何度も書いてしまった。
やっぱり、PMBOK7の内容に沿った論文対策必須だと感じた。

【全体感想】
来年リベンジで頑張ります。
2024.10.14 11:28
栗メロンパンさん(No.2) 
◾️午前2
【感想】あれば
新規の問題多かったけど、余裕でした。

◾️午後1
【選択】1.2
【感想】昼に飲んだコーヒーのせいで尿意と闘いながら無理矢理埋めた。正直、自信はない。過去問3周してるので、半分ぐらいは解けてる手応え。

◾️午後2
【選択】1
【感想】イまではいけたが、対応策を実際の実行部分にかぶせてしまったのをウを書いてる途中で気づいてそのまま続けてしまった。もう戻れなかった。ついでに、100文字足りずギブ。適当なこと書こうと思ったけど、かけなかった。

10年分2周論文書いて備えたが、時間管理が甘かった。

【全体感想】
午後2は、追い込みが足りなかった。あとトイレ管理。
正直、午後は標準ぐらいの難易度なので、ここで合格取りたかったなと悔やまれる。

来年、リベンジします。
2024.10.14 13:02
GinSanaさん(No.3) 
お疲れ様でした。
令和は午後1は純然たるアジャイル全盛期かと思ったら、問2は平成みたいな題材でしたね。
テーラリングは去年の午後2を思い出す題材だ・・・。

どこの区分も論述は苦痛ですね  今年は監査やったんですが相変わらず2700字を書いてて苦痛でした
2024.10.14 13:10
GinSanaさん(No.4) 
午後2は、たぶん自分が書くなら問2で令和3年論述のチームメンバのコンフリクトをベースに書いていくと思いました。そのほうがなんだか書きやすい気がします
2024.10.14 13:18
前山さん(No.5) 
◾️午前2
【感想】
19/25でした。難しくも簡単でもなく。見たことのない問題も多かったですが割とわかるレベル
◾️午後1
【選択】1.3
【感想】1は少なくとも8割以上は取れている気がしますが、3が半分もできてなさそう。文章がやたら長く、どこから取ればいいのか迷いました。
◾️午後2
【選択】2
【感想】支援型とか指示型とか午後1の3と被ってるじゃん!と思いました。内容はそこそこ書けた。

【全体感想】
午後1次第です。2を選んでいれば...
2024.10.14 13:21
Dataさん(No.6) 
◾️午前2
【感想】
個人的には昨年より難しくなかった。

◾️午後1
【選択】1.3
【感想】3の文章がやたら長く回答の要素をどこから拾えばいいのか
迷った。特に設問1の後半が微妙だった。

◾️午後2
【選択】2
【感想】指示型から支援型への展開で苦戦した。
設問ウが100文字くらい足りずに時間切れ。

【全体感想】
来年リベンジします
2024.10.14 13:48
へいさん(No.7) 
皆さま、昨日はお疲れ様でした。
当方、3回目のチャレンジです。
1回目→午後2がC判定
2回目→午後2がB判定

◾️午前2
【感想】
22/25 でした。
難易度は平年並みでしょうか。

◾️午後1
【選択】1、3
【感想】
3から解き始めて結構時間を食ってしまい、1が最後やや時間切れ気味でした。(一応全部埋めましたが…)
何とか6割とれていると良いのですが。。

◾️午後2
【選択】2
【感想】
3回目にして、初めてちゃんと書き終えることができました。
内容は薄いながら、問題文で聞かれている要素は何とか盛り込めたかなと思います。。

【全体感想】
一応ベストは尽くしたので、3度目の正直となるか、気長に結果を待ちたいと思います。
午前2は、こちらのサイトのおかげで毎回安定してクリアできています。
管理人様、いつもありがとうございます。
2024.10.14 16:41
GinSanaさん(No.8) 
TACの講評を読んでいて思い出しましたが、今回の午後2は、問 1 と問 2 の両方で、見開きの右側のページにメモ用紙が配置されていて、
ああ進歩したんだな、とか思いましたが、案外そんなに使わなかったような・・・どうしても問題が書いてあるページに書き込んじゃっているんですよね。去年まで、なんでこんなにメモ用紙が遠いんだよ!とか思ってましたが、変わりましたね。

アウトラインとかもその辺に書いちゃっているから、うまいこと使えてなかったかもしれません。まちがいなく便利なメモページの配置にはなっていたと思います。
2024.10.14 17:29
Hiroさん(No.9) 
皆様お疲れさまでした。初受験@早稲田大学戸山キャンパスです。

◾️午前2
【感想】
22/25でした。

◾️午後1
【選択】1、2
【感想】
すでに後から解答ミスを見つけてしまいましたが、6割は取れていると思います。

◾️午後2
【選択】2
【感想】
問われている要素がとても多く感じました。3400字ほど書きなぐりました。

【全体感想】
初受験でしたが、あの緊張感は非日常で楽しいですね。
2024.10.14 18:47
右京さんさん(No.10) 
過去の情報漁ってると、午後Iは選んだ大問の難易度ごとで調整入ってるっぽい雰囲気?
去年は大問1の難易度が高く、一方で実際の点数は自己採点より高めだったとか。
2024.10.14 19:35
コーラ大好きさん(No.11) 
5)
◾️午前2
【感想】
20/25
いつも通り過去問やっておけば問題ない感じ。

◾️午後1
【選択】1,2
【感想】2を先に解いて次に1を選択。解答を問題用紙に書き写す時間なかったけど、たぶん通ってるんじゃないかなと思う(根拠ない)。

◾️午後2
【選択】1
【感想】用意していた内容がコストに適していたのでこっちにしたけど、イとウで同じ事を書いてしまったがやり直す時間もないのでとりあえず問われてることは書いたという感じ。論文は初めてなので落ちてたとしても評価はされたい、、

【全体感想】
論文は疲れた、、
もともと思ってたけど改めてプロマネというより、その場での国語の読み書き力を問われてるなぁという印象でした。
2024.10.14 20:10
よひさん(No.12) 
◾️午前2
【感想】
19/25  解きやすかった。

◾️午後1
【選択】1、2
【感想】
知識オンリーで解答する設問がなくて助かった。

◾️午後2
【選択】1
【感想】
準備していた令和2年度の問1の検証フェーズを予測活動として捉えた内容として論述できた。みよちゃん本に感謝

【全体感想】
初受験でしたが、思ってたより解答できた。
準備していた部分が的中していたのでラッキーだったのかなと思った。
2024.10.14 21:28
ひーちゃんさん(No.13) 
◾️午前2
【感想】
16/25、やってた過去問は拾えたが、特に初見の問題はボロボロの運任せモード。
◾️午後1
【選択】1.2
【感想】1で同じことばかり書いて、最後に大幅に書き直し…。正直怪しい。2でどれだけ稼げたか。
◾️午後2
【選択】1
【感想】イとか聞かれている項目が多かったが、概ね答えられたと思っている。
後は具体的じゃないとか定量的じゃないとか、そのあたりで減点なければ…。

【全体感想】
初受験でおそらく次は受けない。
春の応用に続き、試験時間MIN(1か月トータル20時間弱)のギリギリ合格狙ってるけど、
案の定微妙なところです。
2024.10.14 22:37
2回目さん(No.14) 
◾️午前2
【感想】
昨年より簡単だった。
計算問題は答え覚えてないと無理じゃないかと毎回思う

◾️午後1
【選択】1,2
【感想】3が難しくて消極的に1,2を選択。点数調整はいるのが心配

◾️午後2
【選択】1
【感想】みよちゃんの感想読んで、不確かさを要件が外部要因でふらついてるくらいのことを書いてしまったので、多分だめです。問題をもっと読むべきだった。

【全体感想】
PM受験は2回目です。STとSMはとったんですが、PMは段違いで難しく感じます。落ちて来年受けるかは、その時の状況次第かなと......
2024.10.14 22:55
tinanagoさん(No.15) 
SC合格後の初受験です。
◾️午前2
【感想】21/25点。例年通り過去問が中心だったので助かりました。
◾️午後1
【選択】1.2
【感想】1の掴みどころがなく、根拠を探すのが難しかったです。過去問解いてても思いましたが、午後Iを安定させるのはかなり難しいです。
◾️午後2
【選択】1
【感想】問われていることが多く、全てに漏れなく応えるためのストーリーを組み立てるのに時間が足りませんでした。辛くも文字を埋めることはできましたが、正直期待できるレベルの内容に仕上げることができませんでした。完全に準備不足の一言です。
2024.10.14 23:54
あいこまさん(No.16) 
午前2
自己採点で15問正解
マークミスなどしていませんように

午後1
2,3を選択
それなりに書けたとおもうが、ところどころ同じような解答になってしまい、おそらく目の付け所が間違っているのだと思う。6割突破してくれていると嬉しいが、どうだろう。

午後2
2を選択
指示型、支援型という言葉を使わずに論述してしまったし、うまく個々の対応として書ききれていないと思うので減点されそう。外部環境変化への対応という意味ではストーリー自体はうまく書けたと思うが、プロマネとしてのリーダーシップには欠けているかもしれない。今年が初挑戦だったので、反省を生かして来年また受験かも。
2024.10.15 05:10
さんさん太陽さん(No.17) 
10%程度応募者数が増えたけど、午前と午後Iの通過率どうなるんだろうか?
午前はふるいにかけられそうだが、午後I採点きつそう。
2024.10.15 15:37
酔拳ダイブウルフさん(No.18) 
◾️午前2
もう少し過去問出してほしかったなー
ギリ落ちるか否か・・・
◾️午後1
【選択】1.2
同じこと書いた箇所アリ、2択まで絞れるけど
どっちが正解なんだろう問題にぶち当たり撃沈の模様
◾️午後2
【選択】1
途中から繰り返し&若干支離滅裂感否めない、文字数足りず・・・

【全体感想】
論文はもうやりたくない・・・
2024.10.15 19:56
ひろさん(No.19) 
午後IIって1文字でも指定文字数に足りなければアウトなんですか?
2024.10.15 21:20
おかかさん(No.20) 
他の試験では文字足りなくも合格もあるので、減点対象になるのではないでしょうか?
3000文字書いても的はずすぎている論文であればCつけられると思いますよ。
2024.10.15 21:27
ひろさん(No.21) 
ありがとうございます!
午後2の設問ウ、800字届いてないので終わったかと思いました。望みをかけます。
2024.10.15 21:41
けいさん(No.22) 
少し前に書き込んだPMPホルダの者です。皆様、お疲れ様でした。
その後仕事が忙しくなりほぼ無勉で臨みました。

◾️午前1
【感想】あれば
??な単語が並び、おそらくここで終わりかなと思いました。
この後長丁場ですが良い経験なのですべて受けることにしました。
採点結果16/30、、涙

◾️午前2
【感想】あれば
白書、JIS規格等の文書類を読むのが好きなので救われました。

◾️午後1
【選択】1.2
【感想】どなたか書いていますが国語の問題かと思います、、ただPMって国語力大事ですよね。
弊社システム部も課ごとに何気に雰囲気違うので、凄く親近感もって読みました。

◾️午後2
【選択】1
【感想】難しい。当日見た課題について、しかも縛り強めのお題に対し3,000文字程度論文を書くのは練習していないと厳しい。

【全体感想】
PMの本質と若干外れるため来年は見送るかもしれません。
ただ、難しさを身に染みて理解しました。PCでの論文ができるようになったら再度検討します。
2024.10.15 21:56
takuanさん(No.23) 
◾️午前1
免除
【感想】
免除じゃないと、個人的には1日闘えるだけの準備が足りなくなります。

◾️午前2
採点17/25
【感想】
やはりここ数年は過去問の流用が減っていますね。試験直前2週間の過去問道場で最低ラインをクリアです。

◾️午後1
【選択】1.2(大問3は問題文が長かったので回避)
【感想】
全体的に問題抜粋型の解答が多かったイメージ。
なんとか6割には届いてるかと。

◾️午後2
【選択】2
【感想】
全部で2,300字ほど。問アのチームの特性が少し薄かったかなぁ。設問で問われている箇所はすべて盛り込めたと思っているが、あくまで主観的。
12/26の合否を待ちたいと思います。


みなさま、三連休の中日、大変お疲れさまでした。
2024.10.16 00:57
むっしゅさん(No.24) 
◾️午前1
免除
【感想】
今年の春の応用情報受かってたので、免除でした。

◾️午前2
採点20/25
【感想】
新規問題は消去法で結構正解できたイメージでした。

◾️午後1
【選択】1.2
【感想】
試験前に考えていたのは、
①短文・単語回答がある問題は選択しない(正解率の分散が大きいので)
②設問数が細かい問題を選択する(問題文の中で答えを見つけやすいケースが多いので)
の2点でした。
①は今回無かったので、②の観点から1.2を選び、3を敬遠しました。
多分8割くらいは取れていた印象です。

◾️午後2
【選択】2
【感想】
800+1200+800で2800字くらい書きました。論文はぶっつけ本番で書いたので自信ないです。特にウは20分くらいで書いたので、かなり雑になってしまいました。。。


みなさま、三連休の中日、大変お疲れさまでした。
2024.10.16 10:39
ひろさん(No.25) 
tacとitecで回答違いすぎでしょ。主に問1と3。

プロが時間をかけて解いても解釈バラバラになるって、問題としてどうなんですかね?笑

答えが定まりやすい問2を選んだ人は通過、選ばなかった人は足切りですかね
2024.10.16 18:51
HBRさん(No.26) 
◾️午前1
【感想】あれば
27/30
応用取得してから10年弱経って久々に受けましたが、1週間ほどの勉強でもなんとかなるもんですね。
勉強してて、自分はPMよりセキュリティとかNWとかのほうが好きだな…と実感しました。

◾️午前2
【感想】あれば
16/25
ギリギリセーフ・・・
2択に絞ってからのハズレが多すぎて、自己採点してて凹みました。

◾️午後1
【選択】2,3
【感想】解答案を見た感じ、そんなに筋悪くない解答を書けていたようで一安心。
6割ぐらいはどうにか取れてるんじゃないかなあと想像してますが…TACとiTECの解答案に差がありすぎて安心はできない感じです。
今回は午前1免除取れればいいやぐらいの気持ちだったので、過去問1年分しか目を通しておらず。。まあハネられてもそんなにショックではない。

◾️午後2
【選択】2
【感想】コストマネジメントは上司任せであまりやってないので、書きやすそうなチームマネジメントを選択。
対策本を前日にチラ見しただけなので自信はない。文字数は埋めましたが、設問ウが字数不足になりそうだったのでだいぶ蛇足を追加しました。
あとは採点担当者に祈りを捧げるのみ。

【全体感想】
会社上取っておいたほうが良さそうな情勢だったので受けましたが、あまりやる気が起きず…正直不勉強だったなと思います。
午後2はせめて1回事前に論文書いてみるべきでした。反省。
2024.10.16 21:42
hiroshiya7さん(No.27) 
◾️午前1
【感想】あれば
免除

◾️午前2
【感想】あれば
16/25
過去問道場で1000問近く解いたのに結構苦戦を強いられました。

◾️午後1
【選択】1,2
【感想】2回目の受験で時間配分も問題無く。2問ともちゃんと書けたと思います。
前回は54点だったので、それよりは点は取れてる願いたい。

◾️午後2
【選択】2
【感想】過去問のステークホルダーに関連する、お題に似ていると思いました。
必要文字数は書けましたし、問われている内容についても書ききったつもり。

【全体感想】
午後2の論文はやっぱりキツイ。試験後は肩や腕のダメージが来ました。
論文の文字数をもうちょっと減らすか、タイピングにして欲しい。
2024.10.18 13:44
kagemaru51さん(No.28) 
初受験。
なかなか勉強時間が確保出来ずに10月になってからココで課金。
午前2対策のみで突撃

■午前1:免除
■午前2:初見問題は撃沈もギリギリ通過だと思います。課金のお陰です。
■午後1:【選択】1.2
【感想】回答速報を見る限りココで終了。自己採点で7/15。
■午後2
【選択】2
【感想】午後1の手応えが無かったが運が良ければと思い練習のつもりで初論文。実体験をベースに文字数だけクリアして、さらっと書いてさっさと退出。PMBOK7の内容に沿った論文ではないので無理でしょうねぇ。。。

【全体感想】
私には絶対に無理と思っていたが、頑張ったらひょっとしてイケるのかもと、意味不明な自信が付きました。来年、また挑戦します。
2024.10.18 22:43
GinSanaさん(No.29) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.10.20 00:45)
2024.10.20 00:45
GinSanaさん(No.30) 
プロマネの論述は、採点時にPMBOK準拠かどうかって意識してないな、と思ってます
実際PMBOKの記述を(三好本しか読んでないので)意識せずにモニタリングして足が出たらテーラリングだ、みたいな、
お前PMBOKどこだよ、という論述でもOKだったので、本文の要求事項に逐次則していればOKだと認識しています

聞かれたことに答えられるか?という試験と思えば気が楽ですね
2024.10.20 00:45
たまさん(No.31) 
午後1 問2 設問1
(1)
組織としての問題という部分を考えて
メンバーの育成の共通化や柔軟な異動ができない事を書きました。

(2)
特定の課のPMMを使用すると遅延すると考えた理由として
各課の特性に合わせたPMMだからという回答にしました。


答えになりそうな部分がいくつかあって迷った結果コレにしたけど、解答速報と違うので心配です。
2024.10.23 08:52
返信投稿用フォーム
お名前
顔アイコン

本文(コミュニティガイドライン⇱を順守して適切な投稿を心がけましょう)
🔐投稿削除用のパスワード
投稿プレビュー
※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト、姉妹サイト、IPAサイト以外のURLを含む文章の投稿はできません。
投稿記事削除用フォーム
投稿No. パスワード 
© 2017-2024 プロジェクトマネージャ試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop