プロジェクトマネージャ平成28年春期 午前Ⅱ 問21

問21

情報システムの設計のうち,フェールソフトの考え方を適用した例はどれか。
  • UPSを設置することによって,停電時に手順通りにシステムを停止できるようにし,データを保全する。
  • 制御プログラムの障害時に,システムの暴走を避け,安全に運転を停止できるようにする。
  • ハードウェアの障害時に,パフォーマンスは低下するが,構成を縮小して運転を続けられるようにする。
  • 利用者の誤操作や誤入力を未然に防ぐことによって,システムの誤動作を防止できるようにする。
  • [出題歴]
  • プロジェクトマネージャ R3秋期 問19
  • プロジェクトマネージャ H22春期 問20
  • プロジェクトマネージャ H25春期 問19

分類

テクノロジ系 » システム開発技術 » システム方式設計

正解

解説

フェールソフト(fail soft)は、システムに障害が発生した時に、多少の性能の低下を許容し、システム全体の運転継続に必要な機能を維持させようとする考え方です。

フェールソフトの実践例としては、フォールバック(縮退運転)やフェールオーバー(継ぎ目なしの切替え運転)があります。選択肢のうち「ウ」の記述は、障害時の縮退運転に関するものなのでフェールソフトの事例として適切です。
  • フェールセーフの例です。
  • フェールセーフの例です。
  • 正しい。フェールソフトの例です。
  • フールプルーフの例です。
21.png/image-size:447×151
© 2017-2024 プロジェクトマネージャ試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop