令和2年秋期試験問題 午前Ⅱ 問17

ユースケース駆動開発の利点はどれか。

  • 開発を反復するので,新しい要求やビジネス目標の変化に柔軟に対応しやすい。
  • 開発を反復するので,リスクが高い部分に対して初期段階で対処しやすく,プロジェクト全体のリスクを減らすことができる。
  • 基本となるアーキテクチャをプロジェクトの初期に決定するので,コンポーネントを再利用しやすくなる。
  • ひとまとまりの要件を1単位として設計からテストまで実施するので,要件ごとに開発状況が把握できる。
正解 問題へ
分野 :テクノロジ系
中分類:ソフトウェア開発管理技術
小分類:開発プロセス・手法
解説
ユースケース駆動開発は、システムが実現する機能を適切な単位のユースケース(利用者から見たシステムの振る舞いを記述したもの)に分割し、ユースケースを開発の基点にして要求分析から実装までのすべての全工程をユースケース単位で進める開発手法です。分析、設計、実装、テストの各工程の成果物がユースケースごとに作成されますから、要件ごとの開発状況を把握することが可能となります。

したがって「エ」が適切です。

なお、各選択肢はラショナル統一プロセス(Rational Unified Process,RUP)という短期間のウォーターフォールを繰り返す開発モデルの特徴(反復型開発、ユースケース駆動、リスク駆動、アーキテクチャ中心)に対応しています。RUPはアジャイル開発の前から存在するソフトウェア開発の方法論です。
  • 反復型開発の利点です。
  • リスク駆動開発の利点です。
  • アーキテクチャ中心の利点です。
  • 正しい。ユースケース駆動開発の利点です。

この問題の出題歴


Pagetop